玉野まつり花火大会

Dsc_d300_0048117

(2011/7/31)

玉野まつり花火大会にて

| | コメント (4) | トラックバック (0)

花火と幻想庭園

Dsc_d300_0006950_2

2008/8/2
岡山後楽園にて、

続きを読む "花火と幻想庭園"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

おのみち住吉花火まつり

D200_dsc_0018059D200_dsc_0018110_2
D200_dsc_0018044D200_dsc_0018030
D200_dsc_0018018D200_dsc_0018082
D200_dsc_0018128


D200/AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF)
トリミング多数・・・

(2007/7/28)

おのみち住吉花火まつりにて
去年は花火一度も撮影できなかったので、久し振りに撮ってみました。
一昨年撮影出来ていた場所が立ち入り禁止になっていました。
事前にロケハンできなかったので、来年は新たなポイント探さないと・・・

| | コメント (4) | トラックバック (1)

おのみち住吉花火まつり

DSC_D70A_0011959DSC_D70A_0012045DSC_D70A_0011871
DSC_D70A_0011877DSC_D70A_0011948DSC_D70A_0011974
DSC_D70A_0012011DSC_D70A_0012007DSC_D70A_0011989

D70&AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF)

(2005/7/30)

今年の花火撮影第一弾は、おのみち住吉花火まつり。
去年と同じく千光寺の山から撮影しました。オーソドックスな撮り方でも難しいです。
近くによって魚眼で狙ってみたいんですが、めちゃくちゃ混んでますからね~

「マカロニアンモナイト」のサイトにあるような花火も撮ろうと色々試しましたが、上手くいきませんでした・・・

テレビのニュースで放送してた隅田川花火大会は凄そうだ。

先週、広島みなと 夢 花火大会に撮りに行こうと思ってたのですが、行けずじまい。
広島市内から撮影に来ている人に聞いたところ、めちゃくちゃ混んでいる宮島水中花火大会で水中花火と鳥居を入れて撮るには、海の中に入って三脚立てて撮れば良いって・・・(今年は潮が満ちてるそうです)

| | コメント (7) | トラックバック (0)

おのみち住吉花火祭り

DSC_D70A_0003308.jpg

DSC_D70A_0003332.jpg

おのみち住吉花火祭りにて。
地元の商店街の方から「山の上からが良いよ」と教えてもらって
ロープウェイで山頂に登り、千光寺公園の上から撮影。

下から見上げるのとはちょっと違った花火観賞で良かったです。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

おかやま桃太郎まつり納涼花火大会

DSC_D70A_0002474.jpg

DSC_D70A_0002466.jpg

DSC_6897.jpg

岡山市内を流れる旭川河川敷から打ち上げられる花火大会にて。
突然の通り雨で、雨具を持ってなかったので、全身ずぶ濡れになりました・・・
後楽園内からも花火が観賞できるそうで、
(どうりで川沿いのカメラマン数が少なかったわけだ・・・)
来年は後楽園・岡山城・花火を一緒に撮ってみたいですねぇ~。

岡山後楽園
岡山城

| | コメント (0) | トラックバック (1)