デジカメ日記 不定期更新の気ままなweblogです。
« 蛍 | トップページ | 金ボタル »
岡山県にて
(2011/6/18)
(2011/6/23)
この日は、葉月さん、よっしーさんとお話しできました。
2011/06/22 写真, 風景, 昆虫, ホタル | 固定リンク Tweet
21日はお疲れ様でした。 イチデジ買って一月半、蛍撮影は出来ません・・・残念ながら使い方も解らない、レンズもない。 仕方なく、ペンタSPでフイルム撮影です。 18日、居られたんですね。 下の方が良かったんですね、上はダメでした。 写真ですが、遠近感もあって凄い光跡ですね!!!
投稿: coro | 2011/06/23 21:54
coroさん、こんばんは
先日は声を掛けていただきありがとうございました。
たしか60Dを買われたんですよね?
フィルム撮影されているベテランの方ならデジカメでも素晴らしい写真撮れますよ\(^o^)/
上の写真はD300/50mmf1.4 まずは画質はRAWモード 薄暗くなる時間帯にF8とかで背景を撮影しておき、蛍飛び出したらISO1600で、F1.4解放で8秒のカットを画像処理ソフトで重ねています「比較(明)」モードです。 本当は絞り解放はコマ収差とか出るのでISO上げたいのですが・・・
google検索で「ホタル撮影マニュアル」と検索すればすごい解説ページがありますよ
投稿: minoltan | 2011/06/23 23:45
こんばんは~!
先日は 楽しかったですね まさかの御対面でしたね^^
minoltanさんの 蛍 豪華で良いですね~! 私も来年は ここで撮ってみたいです(* ̄ー ̄*)
投稿: 葉月 | 2011/06/27 21:48
葉月さん、こんばんは~(o^-^o)
先日はありがとうございました。
本当にばったりお会いしましたね。
よっしーさんともお話しできましたし、
blogの写真は、ちょっと合成の枚数が多いですよね~(^-^;
23日の写真も追加しました・・・もっと豪華にしてみました。。。┐(´-`)┌
投稿: minoltan | 2011/06/29 21:42
東京から、世界中の中国語圏の若者たちに、日本の最新文化を発信する「東京流行通訊」編集長の姚(よう)と申しますが、初めまして。 ほたるのお作品シリーズを拝見いたしまして、大変感動いたしましたので、ぜひご取材をさせていただきたいのですが、ご検討の程、心から宜しくお願い申し上げます!
投稿: 姚遠(よう えん) | 2012/02/22 18:42
姚遠(よう えん)さん、はじめまして
わざわざ、ブログへの訪問有難うございます。 取材はOKですよ。後でメールいたします。
投稿: minoltan | 2012/02/22 23:59
お写真感動しました!わたしは全くの趣味の範囲ですが、またこちらのブログでお勉強させていただきます。
投稿: Mj007 | 2012/03/01 12:44
Mj007さん、こんばんは
ありがとうございます、私も趣味の範囲で細々と撮影しております。こちらこそよろしくお願いします。いろんな方の写真を拝見して凄く刺激をもらっています。
投稿: minoltan | 2012/03/02 23:33
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: ほたるみち:
コメント
21日はお疲れ様でした。
イチデジ買って一月半、蛍撮影は出来ません・・・残念ながら使い方も解らない、レンズもない。
仕方なく、ペンタSPでフイルム撮影です。
18日、居られたんですね。
下の方が良かったんですね、上はダメでした。
写真ですが、遠近感もあって凄い光跡ですね!!!
投稿: coro | 2011/06/23 21:54
coroさん、こんばんは
先日は声を掛けていただきありがとうございました。
たしか60Dを買われたんですよね?
フィルム撮影されているベテランの方ならデジカメでも素晴らしい写真撮れますよ\(^o^)/
上の写真はD300/50mmf1.4 まずは画質はRAWモード 薄暗くなる時間帯にF8とかで背景を撮影しておき、蛍飛び出したらISO1600で、F1.4解放で8秒のカットを画像処理ソフトで重ねています「比較(明)」モードです。
本当は絞り解放はコマ収差とか出るのでISO上げたいのですが・・・
google検索で「ホタル撮影マニュアル」と検索すればすごい解説ページがありますよ
投稿: minoltan | 2011/06/23 23:45
こんばんは~!
先日は 楽しかったですね
まさかの御対面でしたね^^
minoltanさんの 蛍 豪華で良いですね~!
私も来年は ここで撮ってみたいです(* ̄ー ̄*)
投稿: 葉月 | 2011/06/27 21:48
葉月さん、こんばんは~(o^-^o)
先日はありがとうございました。
本当にばったりお会いしましたね。
よっしーさんともお話しできましたし、
blogの写真は、ちょっと合成の枚数が多いですよね~(^-^;
23日の写真も追加しました・・・もっと豪華にしてみました。。。┐(´-`)┌
投稿: minoltan | 2011/06/29 21:42
東京から、世界中の中国語圏の若者たちに、日本の最新文化を発信する「東京流行通訊」編集長の姚(よう)と申しますが、初めまして。
ほたるのお作品シリーズを拝見いたしまして、大変感動いたしましたので、ぜひご取材をさせていただきたいのですが、ご検討の程、心から宜しくお願い申し上げます!
投稿: 姚遠(よう えん) | 2012/02/22 18:42
姚遠(よう えん)さん、はじめまして
わざわざ、ブログへの訪問有難うございます。
取材はOKですよ。後でメールいたします。
投稿: minoltan | 2012/02/22 23:59
お写真感動しました!わたしは全くの趣味の範囲ですが、またこちらのブログでお勉強させていただきます。
投稿: Mj007 | 2012/03/01 12:44
Mj007さん、こんばんは
ありがとうございます、私も趣味の範囲で細々と撮影しております。こちらこそよろしくお願いします。いろんな方の写真を拝見して凄く刺激をもらっています。
投稿: minoltan | 2012/03/02 23:33