« 光福寺枝垂れ桜 | トップページ | 桜-後楽園 »

千光寺

Dsc_d200_0029321Dsc_d200_0029497
Dsc_d200_0029365Dsc_d200_0029443_2
Dsc_d300_0029832
Dsc_d200_0029500Dsc_d200_0029521
Dsc_d200_0029519Dsc_d300_0029873
Dsc_d300_0029861

|

« 光福寺枝垂れ桜 | トップページ | 桜-後楽園 »

コメント

こんばんは
行って来られたんですね
今年も 見事に咲きましたね

もしかしたら 一日中 津山にいたのですか?
夜は冷え込みが きつかったでしょう?
おつかれさまでした

どの写真も 素敵ですが上から2段目が
お気に入りでs~~!

投稿: 葉月 | 2010/03/30 20:39

葉月さん、こんばんは~(^o^)丿

今年も見に行ってきました、
午後から休みをもらって、佐用まで枝垂れを見に行って、帰りに津山に行きました~
夜は冷え込みが有りますね~

今晩の雨で散り始めるかなぁ~
はらはらと散り行く枝垂れもイイですよね(^◇^)

投稿: minoltan | 2010/04/02 01:04

おはよう。

千光寺といえば minoltanさん!

今年も いい写真を 撮られてますね。

昼と 夜では ほんと 雰囲気が 変わりますね。

最高 です。

投稿: かんちゃん | 2010/04/05 05:09

かんちゃん、こんばんは~(^o^)丿

懲りずに毎年通ってます。
同じ桜なんですが、訪れる度、毎回違った印象をうけますね

風に揺られて散りゆく桜も最高です~
そろそろ醍醐桜も気になります・・・

投稿: minoltan | 2010/04/06 00:02

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 千光寺:

« 光福寺枝垂れ桜 | トップページ | 桜-後楽園 »