« 佐用町の向日葵 | トップページ | 秋桜 »

笠岡湾干拓地のヒマワリ畑-2009 夕暮れ編

Dsc_d200_0028378
Dsc_d300_0025666Dsc_d300_0025644
Dsc_d300_0025700

D200/AF DX Fisheye Nikkor ED 10.5mmF2.8G
D300/AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF)

(2009/8/27)

|

« 佐用町の向日葵 | トップページ | 秋桜 »

コメント

ご無沙汰してます。
27日に行かれていたんですか。
今年は過去最多の人出でしたがひまわりも
生育良くてよかったですね。(^^)
雲の下から覗く太陽とひまわりの花たちがいい感じです!

投稿: yama | 2009/09/05 01:38

yamaさん、こんばんは~

26日の仕事の前と、27日の夕方2回行きました。

今年はヒマワリ畑、良かったですね。立ち台が有ったので上から見渡せて良かったです。

投稿: minoltan | 2009/09/05 23:29

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 笠岡湾干拓地のヒマワリ畑-2009 夕暮れ編:

» 笠岡のひまわり2009-最終章- [海と写真とウェブログと]
「ひまわりと自転車と」 2009.8.31 笠岡干拓地にて 2009年晩夏。 笠岡の100万本のひまわりを振り返って・・・ [続きを読む]

受信: 2009/09/05 01:40

« 佐用町の向日葵 | トップページ | 秋桜 »