« 鞆・散策 | トップページ | 秋・彩 »

アッケシソウ

Dsc_d200_0026356
Dsc_d300_0010114Dsc_d200_0026370

D200/AF DX Fisheye Nikkor ED 10.5mmF2.8G
D300/AF-S DX Zoom Nikkor ED 18~70mm F3.5~4.5G(IF)

(2008/10/16)

アッケシソウ自生地にて、


|

« 鞆・散策 | トップページ | 秋・彩 »

コメント

こんばんは。

こんなに アップの アッケシソウ はじめて 見ました!

こんなんだったんですね。

投稿: かんちゃん | 2008/10/18 23:30

こんばんは~~!

かんちゃんと 同じで こんなに凄いアッケシソウを
見たのは初めてです
水もきれいですね(^o^)

どこなんだろう??

投稿: 葉月 | 2008/10/19 19:06

かんちゃん、こんばんは~(^o^)丿

アッケシソウに魚眼レンズで近寄ってみました。1枚目と右下の写真は、PCで処理したので(魚眼から広角レンズ風に)面白い感じになりました。 保護柵で守られていない所もありまして、そこで撮ったんですが、誤って人が踏んだ跡があちらこちらにありました・・・(ノ_-。)

葉月さん、こんばんは~(^o^)丿

寄島の干拓地のアッケシソウ自生地です。
堤防沿いを歩くと自生地の、のぼりがありますので、近くの運動公園に車を停めて歩いて頂ければ、保護されている方がいらっしゃいます。
広いようで実際は狭いエリアなので、地元の人の保護がなければ繁殖できない場所です。

投稿: minoltan | 2008/10/19 23:24

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アッケシソウ:

« 鞆・散策 | トップページ | 秋・彩 »