デジカメ日記 不定期更新の気ままなweblogです。
« 第55回 よさこい祭り | トップページ | 後楽園にて »
D300/AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF)
(2008/8/14)
徳島県・徳島市にて、
自由奔放な踊りのよさこい祭りと、伝統ある阿波おどり、どちらも見たくて毎年通ってます・・・
2008/08/19 写真, 祭り, スナップ | 固定リンク Tweet
こんばんは〜♪ お〜〜! やっぱりどちらも行かれたんですねぇ〜 私も行きましたが高知よさこいは12日 徳島阿波踊りは13日で帰りました。 そちらは10日と14日ですか? もしかして2回も瀬戸大橋越えて行ったんですか? 私のブログはまだうらじゃですけど今週末にはよさこい 来週末には阿波踊りをアップする予定です。(⌒_⌒)
投稿: ヒロパン | 2008/08/20 23:12
ヒロパンさん、こんばんは~
よさこい、阿波おどりどっちも行きました。10日と14日です、 料金高い瀬戸大橋2回渡って行ってきましよ~。 ヒロパンさんは撮影量凄いですから現像するだけでも大変ですね~
投稿: minoltan | 2008/08/21 22:40
minoltanさん こんばんは >料金高い瀬戸大橋2回渡って行ってきましよ~。
やっぱりね! 私は12日によさこい見て、夜はウミガメの産卵を見れないかなーっと、日和佐へ行って朝の4時まで起きていましたがウミガメは上陸しませんでした。その後、道の駅日和佐で車中泊。 13日~15日まで阿波踊りに行っていました。夜は眉山で車中泊。 14日、遭わなかったですね(^o^) 私はどっちかというと阿波踊り好き好きタイプですね。
投稿: よこた | 2008/08/29 00:24
よこたさん、こんばんは~ ご無沙汰してます。 ウミガメの産卵って見てみたいですね。TVでしか見たことないですから。 眉山で車中泊ですか いつもソゴウでばったり会うんですが、今年は会いませんでしたね。
投稿: minoltan | 2008/08/31 23:59
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 阿波おどり 2008:
コメント
こんばんは〜♪
お〜〜!
やっぱりどちらも行かれたんですねぇ〜
私も行きましたが高知よさこいは12日
徳島阿波踊りは13日で帰りました。
そちらは10日と14日ですか?
もしかして2回も瀬戸大橋越えて行ったんですか?
私のブログはまだうらじゃですけど今週末にはよさこい
来週末には阿波踊りをアップする予定です。(⌒_⌒)
投稿: ヒロパン | 2008/08/20 23:12
ヒロパンさん、こんばんは~
よさこい、阿波おどりどっちも行きました。10日と14日です、
料金高い瀬戸大橋2回渡って行ってきましよ~。
ヒロパンさんは撮影量凄いですから現像するだけでも大変ですね~
投稿: minoltan | 2008/08/21 22:40
minoltanさん こんばんは
>料金高い瀬戸大橋2回渡って行ってきましよ~。
やっぱりね! 私は12日によさこい見て、夜はウミガメの産卵を見れないかなーっと、日和佐へ行って朝の4時まで起きていましたがウミガメは上陸しませんでした。その後、道の駅日和佐で車中泊。
13日~15日まで阿波踊りに行っていました。夜は眉山で車中泊。
14日、遭わなかったですね(^o^) 私はどっちかというと阿波踊り好き好きタイプですね。
投稿: よこた | 2008/08/29 00:24
よこたさん、こんばんは~
ご無沙汰してます。
ウミガメの産卵って見てみたいですね。TVでしか見たことないですから。
眉山で車中泊ですか
いつもソゴウでばったり会うんですが、今年は会いませんでしたね。
投稿: minoltan | 2008/08/31 23:59