デジカメ日記 不定期更新の気ままなweblogです。
« 鶴山公園-桜名所100選 | トップページ | 醍醐桜2008 »
D200/AF DX Fisheye Nikkor ED 10.5mmF2.8G D300/AF-S DX Zoom Nikkor ED 18~70mm F3.5~4.5G(IF)
(2008/4/11)
思い立って、4年ぶりに兵庫県養父市の樽見の大桜に会いに行ってきました。。。 なかなか行けません、車で片道約3時間(180Km)近く掛かりますので・・・ 千年もの風雪に耐えたさくらの古木は風格あります。 一目、仙桜の花見しようとぬかるんだ坂道登って人が続々と訪れてました。
2008/04/11 写真, 桜, 花 | 固定リンク Tweet
minoltanさん、こんばんは。
それにしても風格のある桜たちが続きますねー さすがに実際の目でみてみたいです。
この迫力を写真で表現するのはなんかおこがましいと いうか無理っぽいって最近思います(汗)
いつかはじっくり時間かけて撮りたいですねーって 毎年そんなこと思ってます。
投稿: こんくぶ103 | 2008/04/12 18:24
こんぶ103さん、こんばんは~
日本各地のいろんな桜あちこちじっくり見て回りたいですが、現実的にはなかなか難しいですね~ 桜に限らず巨木になると写真でその存在感を表現するのはおこがましいかもしれません。。。
いつか、キャンピングカーで桜前線追いかけてみたいです。
投稿: minoltan | 2008/04/13 23:22
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 樽見の仙桜:
コメント
minoltanさん、こんばんは。
それにしても風格のある桜たちが続きますねー
さすがに実際の目でみてみたいです。
この迫力を写真で表現するのはなんかおこがましいと
いうか無理っぽいって最近思います(汗)
いつかはじっくり時間かけて撮りたいですねーって
毎年そんなこと思ってます。
投稿: こんくぶ103 | 2008/04/12 18:24
こんぶ103さん、こんばんは~
日本各地のいろんな桜あちこちじっくり見て回りたいですが、現実的にはなかなか難しいですね~
桜に限らず巨木になると写真でその存在感を表現するのはおこがましいかもしれません。。。
いつか、キャンピングカーで桜前線追いかけてみたいです。
投稿: minoltan | 2008/04/13 23:22