« 醍醐桜2008 | トップページ | 凱旋桜2008 »

醍醐桜2008・夜桜

Dsc_d300_0004040
Dsc_d300_0004045
Dsc_d300_0004052

D300/AF-S DX Zoom Nikkor ED 18~70mm F3.5~4.5G(IF)
   /AF DX Fisheye Nikkor ED 10.5mmF2.8G

(2008/4/12)

岡山県真庭市・醍醐桜にて、仕事終わってから車飛ばしたが、
醍醐桜手前で毎度の渋滞で駐車場まで1時間30分、
撮り始めたのが9時15分過ぎで桜の側に着いて撮り始めたら照明がタイマーで切れたようです・・・残念。
でも毎年通ってしまいます・・・


|

« 醍醐桜2008 | トップページ | 凱旋桜2008 »

コメント

ありがとうございます。

あの山の坂道で それも 夜の渋滞 私なら 耐えられません ( 笑 )

なんで 撮影時間 短かったのかな・・・って 思ってたら 時間が 来ちゃったんですねー。

とっても 綺麗!

写真 見てたら 撮りたくなりました。

来年は 撮るぞー。


トラバ ありがとう。

投稿: かんちゃん | 2008/04/14 22:08

醍醐桜は昼も夜もいいですよね~
ライトアップ終了後の桜も撮るとなかなかいい感じになるので来年は星を入れてじっくり撮ってみたいです。

投稿: minoltan | 2008/04/16 11:45

お久しぶりです。

blogのタイトルのメジロ、
かわいいですね(そっちかい!笑)

いま後楽園に夏の鳥が来始めてて
朝撮影に行ったりしてます。

またお会いしましょう!

投稿: かめ吉 | 2008/04/24 22:47

かめ吉さん、こんばんは~お久しぶりです。

桜&メジロは偶然撮れた写真ですが、いわゆる没写真でしたが、トリミングしてタイトルにぴったりでした。

後楽園、夏鳥が来てるんですね~
またお会いしましよう

投稿: minoltan | 2008/04/28 00:22

こんにちは~。
夜の醍醐桜、妖気が漂っている感じがすごいですね。

私は今年も醍醐桜&凱旋桜に行くはずでしたが、
急病(ハラ痛)で行けませんでした。。。
くやし~(涙)

minoltanさんの写真でお花見気分にひたらせて
くださいませ。
三枚目の写真、暮れかかる空に醍醐桜と星も
いいですね。
あ~見たかったなぁ。

投稿: るみたん | 2008/05/09 16:00

るみたんさん、こんばんは(^o^)丿

夜の醍醐桜も良いですよ~。巨木には魂があるかのような存在感がありますね。

ハラ痛、、、残念でしたね~来年はぜひお花見して下さい(^◇^)

投稿: minoltan | 2008/05/10 00:25

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 醍醐桜2008・夜桜:

» 醍醐桜の開花状況 [万華鏡]
お待たせしました。 朝 現地からの投稿の記事に たくさん コメント ありがとうございました。 朝 2時30分 には 起床のつもりが 目覚まし セット し忘れて 起きたら 4時前 でした。 急いで 支度をして 高速を 突っ走り 5時前 に 醍醐桜の第2駐車場に 到着。 では ここで 醍醐桜の周りの地図を 見てください。 画像を クリックすると 地図が 大きく見えますよ。 朝5時で すでに 駐車場は 満車。 昨年も そうでしたが ギリギリセーフでした。 朝5時を過ぎる... [続きを読む]

受信: 2008/04/14 22:09

« 醍醐桜2008 | トップページ | 凱旋桜2008 »