« 2008年1月 | トップページ | 2008年3月 »

早春の半田山植物園

D200_dsc_0024801D300_dsc_0002271
D300_dsc_0002265
D200_dsc_0024811
D300_dsc_0002262D200_dsc_0024816

D300/TAMRON SP AF 90mm F/2.8:172E
D200/AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF)

(2008/2/25)
岡山市・半田山植物園にて

一年ぶりに半田山植物園を訪れました。上からは市内中心部が望めます。
梅は咲いてる木もあれば蕾のものもありもう少しで咲きそろうでしょうか。ここは桜の季節お弁当持ってお花見最高の所ですね~帰りに河津桜を見に行きましたが蕾の様子。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

後楽園

D200_dsc_0024783D200_dsc_0024786
D300_dsc_0002207D300_dsc_0002212
D200_dsc_0024800
D300_dsc_0002214

D300/TAMRON SP AF 90mm F/2.8:172E
   /AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF)
D200/AF-S DX Zoom Nikkor ED 18~70mm F3.5~4.5G(IF)

(2008/2/24)

朝起きて外を見ると庭に雪が積もってるのに気付いて後楽園に・・・
遅かったので、ほとんど溶けかかってました。

続きを読む "後楽園"

| | コメント (3) | トラックバック (0)

セツブンソウ(節分草)

D300_dsc_0002187
D300_dsc_0002169
D200_dsc_0024746
D200_dsc_0024761

D300/TAMRON SP AF 90mm F/2.8:172E
D200/AF DX Fisheye Nikkor ED 10.5mmF2.8G

(2008/2/19)

岡山県美作市・河会地区にて、今年は開花が遅めみたいです。

山野草は背丈が低いので、最近デジ1眼に搭載されている、ライブビューが便利です。
魚眼はD200&ノーファインダでしたが、ピント外れて
三脚持って行くも出番なし・・・アングルファインダーも持って行ったのですが使いませんでした。。。

続きを読む "セツブンソウ(節分草)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

西大寺観音院

D300_dsc_0002113
D300_dsc_0002121
D300_dsc_0002118_2
D300_dsc_0002117
D300_dsc_0002129

D300/AF-S DX Zoom Nikkor ED 18~70mm F3.5~4.5G(IF)
CaptureNXで現像

(2008/2/18)
一度は間近で見てみたい、三大奇祭の一つ西大寺観音院の裸祭り(会陽)
迫力に圧倒されるでしょうね。。。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

D300_dsc_0002052
D300_dsc_0002055
D300_dsc_0002065
D300_dsc_0002098
D200_dsc_0024711
D200_dsc_0024705
D300_dsc_0002105


D300/TAMRON SP AF 90mm F/2.8:172E /Ai AF Nikkor 35mm F2D
D200/AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF)
岡山後楽園/神崎梅園にて
(2008/02/13)

とても寒かったです。梅の見頃は2月下旬でしょうか。一部のみ咲いてます。
マクロレンズはピント合わせ難しいですね~

| | コメント (4) | トラックバック (0)

旧正月

Dsc_d200_0024687
Dsc_d200_0024668

D200/AF DX Fisheye Nikkor ED 10.5mmF2.8G
D300/Ai AF Nikkor 35mm F2D

(2008/2/7)
RSKバラ園にて、

神戸に遊びに行きたいなぁ~~~連休は仕事で。。。


続きを読む "旧正月"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

ふらふらと・2

D300_dsc_0001871
D300_dsc_0001862
D300_dsc_0001878
D300_dsc_0001876
D300_dsc_0001889
D300_dsc_0001883

D300/AF-S DX Zoom Nikkor ED 18~70mm F3.5~4.5G(IF)
3D-トラッキングAF&ISO感度自動設定、ピクチャコントロール<ビビッド>

(2008/1/30)

広島県福山市・鞆の浦にて


AF-S DX NIKKOR 16-85mm F3.5-5.6G ED VRやPC-E NIKKOR 24mm F3.5D ED
AF-S Micro NIKKOR 60mm F2.8G EDなど新レンズが発表されましたね。
いずれはアオリレンズ欲しいです。。。FXも・・・


続きを読む "ふらふらと・2"

| | コメント (4) | トラックバック (0)

« 2008年1月 | トップページ | 2008年3月 »