« 紅葉2007-井山宝福寺 | トップページ | 紅葉2007-魚眼編 »

曹源禅寺

D300_dsc_0000463
D200_dsc_0024341
D200_dsc_0024364D200_dsc_0024421
D300_dsc_0000363

D300/AF-S DX Zoom Nikkor ED 18~70mm F3.5~4.5G(IF)
D200/AF DX Fisheye Nikkor ED 10.5mmF2.8G

(20074/11/30)

曹源寺にて


D300_dsc_0000436D300_dsc_0000445
D300_dsc_0000387D300_dsc_0000392
D300_dsc_0000450D300_dsc_0000470
D200_dsc_0024424

|

« 紅葉2007-井山宝福寺 | トップページ | 紅葉2007-魚眼編 »

コメント

今年もいろいろな所へ行かれたのですね。
あといつの間にかD300も。店で触ってみましたがやはり40Dと比べてはダメですね~。比較対象にはなりません。
前にも思いましたがやはり魚眼で撮られた写真に惹かれます。でも難しそうです。

投稿: puti | 2007/12/01 06:22

putiさん、こんばんは ご無沙汰しています。

いつの間にか手元にD300が、、、当分昼飯を倹約&自炊せねば・・・VR18-200mmレンズがなかなか買えませんね。ボディだけで精いっぱいです。製品サイクルについて行けません。
コストパフォ-マンスいいのは40Dだと思います。
ボディだけ良いのがD200でバランスとれてるのがD300だと思います。

魚眼レンズ、撮りにくいのが面白いです。使う頻度少ない&高価なのですが、シグマからも魚眼レンズ10mmHSM出ますね~

投稿: minoltan | 2007/12/02 23:34

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 曹源禅寺:

« 紅葉2007-井山宝福寺 | トップページ | 紅葉2007-魚眼編 »