阿波おどり2007
| 固定リンク
この記事へのトラックバック一覧です: 阿波おどり2007:
» 8月13日 徳島阿波踊り (ダイジェスト) [ヒロパンの天空ウォーカー]
12日のうらじゃの後、国道32号線を走って途中の道の駅で車中泊しようとしましたが
蒸し暑くもっと山の方に行って車中泊して翌朝徳島に向かいました。
何時ものように県庁の県外ナンバー無料駐車場にとめようと12時前に行ってみると
今年は平日だから18時半じゃないと無料開放出来ないと言われ
6時から始まる阿波踊りを遅れて見に行く気がしないので他の駐車場を探して行きました。
阿波踊りの写真も5日の「うらじゃ」12日の「よさこい」の後になりますので
まずはダイジェスト版でアップしときます。(今月中に... [続きを読む]
受信: 2007/08/17 19:04
コメント
あれ?
よさこいは10日だったのに
阿波踊りは私と同じ13日ですか?
一度岡山に帰って13日に出直して四国上陸ですか?( ̄▽ ̄;A
写真を見ると無料演舞場は去年と同じ元町演舞場でしょうか?
有料演舞場でも撮られてますね!(⌒_⌒)
私は元町はちょっと広すぎたので
いつも見てる両国本町演舞場で見てました。(今年は有名連が少なかったです!)
時々小雨が降って涼しかったですね!(⌒_⌒)
投稿: ヒロパン | 2007/08/17 19:03
あいだの日が仕事だったので、仕切りなおして四国上陸です。
今年も元町と藍場浜です。
家を出発するときに、気象レーダ確認すると雨雲が、、、雨降るんでないかと心配しながら車を走らせました。
でも時折の小雨で涼を感じながら阿波おどりが見えたのでよかったです。
投稿: minoltan | 2007/08/19 01:07
おはようございます。
なんか うらじゃのときより 元気があるように 見えるのは 気のせいでしょうか?
素晴らしいでする こんなふうに 撮ってみたいです。
ところで 今日 私も 笠岡行きます。
ぜひ 会いたいんですがー。
OH!くんの真っ黄色のTシャツ着ていきますので 是非 声をかけてやって下さいね!
携帯のメールアドレス 入れときます。
表示されないけど わかるかな?
投稿: かんちゃん | 2007/08/19 03:41
かんちゃん、こんばんは(^o^)丿
シャッターチャンスも一期一会でしょうか、一瞬の表情を切り取るのは難しいですね。
阿波おどり、練習も大変なのでしょうね。一年のこの時期に弾ける踊り、見応えあります。
笠岡、お昼のフライトに何とか高速飛ばして行きましたが、すぐに帰ってしまいました(^^;
後で書き込みに気付きました。m(_ _)m
メルアドありがとうございます。
投稿: minoltan | 2007/08/20 01:14