« 千光寺枝垂れ桜 | トップページ | 桜・スナップ »

妙勝寺の枝垂れ桜

D200_dsc_0014778
D200_dsc_0014777
D200_dsc_0014798

D200/AF-S DX Zoom Nikkor ED 18~70mm F3.5~4.5G(IF)

(200//3/30)
妙勝寺の枝垂れ桜。岡山市立図書館の少し北側にあるお寺。
山陽新聞のネット版で知ったので、チャリンコで仕事帰りに寄ってみました。
樹齢30年だそうです。

AdobeLightroomを買ってみました。NikonCaptureNXとは違って大量の画像を処理できるソフトのようです。
調整できる項目が多すぎてどこをいじればよいのやら・・・PCも古いので多少動作がもたつきますが、NXよりは軽いです。
ワイド液晶モニタ&新しいPCも導入したいです。。。
Lr

|

« 千光寺枝垂れ桜 | トップページ | 桜・スナップ »

コメント

ご無沙汰してま~す

市内にもいいところがあるんですねー
来年覚えていたら行ってみたい(笑)
職場からそんなに遠くないし昼休みにいける。

Lightroomは今一番お気に入りです。といっても無料のやつ(笑)
期限が4月いっぱいなので買いたいですが・・・

投稿: こんぶ103 | 2007/04/07 11:00

2番目の花筏いいですね~
探していたショットだったのですが
今回の花見では見つからずでした☆

Lightroom、NXよりは快適ですよね
Academic版で購入しておけばよかった。。。

投稿: kc | 2007/04/08 20:36

こんぶ103さん、こんばんは

まだまだ知らない穴場スポットがあるのでしょうね。
訪れた日は散り初めで、少しづつ花びらが散っていました。
Lightroom メインの現像ソフトになりそうです。
以前に撮影した画像の検索も簡単ですし、お勧めですね。ただ最新のパソコンが欲しくなります。。。


kcさん、こんばんは

桜撮影、なかなか思うような場面には出会えませんね。
毎日カメラ持って歩くのが理想なんですが。。。

投稿: minoltan | 2007/04/10 23:54

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 妙勝寺の枝垂れ桜:

« 千光寺枝垂れ桜 | トップページ | 桜・スナップ »