« 菊花展-後楽園 | トップページ | 瀬戸内バルーンフェスティバル2006 »

秋-本番

D200_dsc_0012436
D200_dsc_0012383D200_dsc_0012379
D200_dsc_0012416D200_dsc_0012420
D200_dsc_0012405D200_dsc_0012422

D200/Ai AF Nikkor 50mm F1.4D

(2006/11/11)
井山宝福寺にて、
朝晩の気温が下がってきたので、もみじも色づいてきました。
これから週末は紅葉狩りで忙しくなりそうです。。。

|

« 菊花展-後楽園 | トップページ | 瀬戸内バルーンフェスティバル2006 »

コメント

宝福寺でも色づいてきていますね。
そろそろ、行かなくっちゃ。
ここのモミジは本当にきれいですね。

投稿: teramin | 2006/11/12 07:03

teraminさん、こんばんは。

宝福寺、京都の紅葉にも引けをとらないですよね。
ついつい撮影に通ってしまいます。

投稿: minoltan | 2006/11/19 22:51

こんばんは。

どーのこうの言っても ここ最近では まあまあの紅葉だったのでは?

雨で 残念でしたね。

今日みたいに 晴れた日の早朝 行ってみたいです!

投稿: かんちゃん | 2006/11/20 22:38

かんちゃん 、こんばんは

今年の紅葉撮影はなかなか青空が覗いてくれませんが、
色づきは結構いい感じですね。

投稿: minoltan | 2006/11/23 23:11

今年の紅葉は、遅れているとのんびり構えていたら・・・
遅すぎちゃいました^^;
11/25に行って来ました^^v
ちょっと遅すぎたようですが・・・本堂が公開されていて
中には、雪舟の額などが展示されていました。
中庭からの眺めは、素晴らしかったですよ♪
1・6が好きです。6枚目の紅葉は、すでに散っていました(>_<)

投稿: momo | 2006/11/26 19:28

momoさん、こんばんは

宝福寺の紅葉、例年とあまり変わらずきれいな紅葉ですね。
墨彩画公募展ですね。
私も勤労感謝の日にまた撮影に行ったのですが、絵と紅葉と庭園は素晴らしいですね。

投稿: minoltan | 2006/11/28 23:36

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 秋-本番:

« 菊花展-後楽園 | トップページ | 瀬戸内バルーンフェスティバル2006 »