阿波踊り 2006
| 固定リンク
この記事へのトラックバック一覧です: 阿波踊り 2006:
» 8月13日 阿波踊り2 [ヒロパンのDs持ってお散歩!]
撮影場所が踊り子連の紹介を放送していたすぐ前の道路に座り込んで
撮ってました。
だからライティングも良かったのですがすぐ前を踊り子が通過したら
次の連を見て魚眼で撮るか28−300で撮るか決めてレンズ交換をして待ってましたが
途中であわてて交換し直していたり。。。(こう言う時2台あると便利!)
前回のうらじゃで魚眼が結構面白かったので今回は魚眼中心になりました。
#1#2
#3
#4
#5
#6
#7
#8
#9
#10
#11
#12
#13... [続きを読む]
受信: 2006/08/16 13:01
コメント
う〜ん!
最初の5枚まで同じ場所ですねぇ〜
私も場所を途中で帰れば良かった〜!
投稿: ヒロパン | 2006/08/16 13:00
よさこいも そうなんですが 一度は 行ってみたいです。
行く前に うらじゃで 練習しなきゃ・・・。
投稿: かんちゃん | 2006/08/16 16:09
ヒロパンさん、(^o^)丿
ニアミスでした。来年は私も魚眼で挑戦します。
スローシンクロは難しいですよね~
ノンストロボで撮影はもブレとの戦いでした。。。
かんちゃん、(^o^)
よさこい、阿波踊り、一度見ると絶対はまりますよ!!盆休みは四国がお勧めです(^◇^)
うらじゃもレベル高い連がありますので侮れませんですm(_ _)m
素敵なよさこいの写真が見えます。
http://photo.yosakoinaruko.net/
スーパーよさこいってのもあるそうで・・・
投稿: minoltan | 2006/08/17 00:13
うへ~連ちゃんですかぁ・・・私は父の具合もあり、両備のツアーで11日によさこい、15日に阿波踊りに行ってきました。やはりツアーは時間が短くて欲求不満です。まあ、どちらも5,800円と格安料金なので贅沢は言えないのですが・・・
投稿: よこた | 2006/08/17 11:05
よこたさん、こんばんは(^o^)丿
うらじゃではどうも(^_^)
バスツアーもいいかもです。運転で疲れないので、、、日帰りは疲れますね。。。
投稿: minoltan | 2006/08/18 00:08