デジカメ日記 不定期更新の気ままなweblogです。
« 蓮 | トップページ | 幻想庭園2006 »
D200/AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF)
(2006/7/23)
岡山県久米南町、宮地やすらぎの里にて、 道の駅くめなん近くの宮地やすらぎの里にて、 入り口が非常に分かりづらいです。
2006/07/23 写真, 花, 植物 | 固定リンク Tweet
昨日 私も行きました。入り口・・・ほんと わかりにくい。あきらめて 帰ろうとしてたら 国道沿いに看板が。それも 岡山行きのクルマしか わからない。
で 橋渡って 踏切わたって 不安・・・。
たぶん 行けるだろうと ずんずん進んでくと 手作りの矢印の看板が ちらほら。
でも 規模は 大きいですよね。
いい感じに撮られてますねー。
投稿: かんちゃん | 2006/07/24 06:52
かんちゃん、こんばんは(^o^)丿
わたしは国道から側道に入るのは一瞬ためらいました(^^; 道がめちゃ狭そうなので・・・・・・ でもちゃんと離合できるようになってるし、工事中ですが道の駅から道が伸びてるので普通車でも通れました。
ひたすら望遠レンズで寄ってボカシテ撮ってみました。
投稿: minoltan | 2006/07/24 23:45
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 蓮2:
» 宮地やすらぎの里 [万華鏡] 私 は 死後の世界 を信じないけれど 極楽浄土 が ピッタリの場所だと 思います。 撮影中 ずっと雨が降ってました。でも それが 幸いしたような 気がします。 眼前に 広がる 蓮畑。これは この世の物か?・・・と 錯覚に 陥ります。 ん〜 揺れてたから 難しいね。 いい!と思って撮ったけど 感じは 伝わらないね・・・(泣) 落ちる〜 ... [続きを読む]
受信: 2006/07/25 00:08
コメント
昨日 私も行きました。入り口・・・ほんと わかりにくい。あきらめて 帰ろうとしてたら 国道沿いに看板が。それも 岡山行きのクルマしか わからない。
で 橋渡って 踏切わたって 不安・・・。
たぶん 行けるだろうと ずんずん進んでくと 手作りの矢印の看板が ちらほら。
でも 規模は 大きいですよね。
いい感じに撮られてますねー。
投稿: かんちゃん | 2006/07/24 06:52
かんちゃん、こんばんは(^o^)丿
わたしは国道から側道に入るのは一瞬ためらいました(^^;
道がめちゃ狭そうなので・・・・・・
でもちゃんと離合できるようになってるし、工事中ですが道の駅から道が伸びてるので普通車でも通れました。
ひたすら望遠レンズで寄ってボカシテ撮ってみました。
投稿: minoltan | 2006/07/24 23:45