« 千光寺夜桜 | トップページ | お花見 »

盛隆寺にて、

D200a_dsc_0003784D200a_dsc_0003804
D200a_dsc_0003810
D200a_dsc_0003807D200a_dsc_0003817
D70a_dsc_0021995D70a_dsc_0021992
D70a_dsc_0022004D70a_dsc_0021986

D200/AF-S DX Zoom Nikkor ED 18~70mm F3.5~4.5G(IF)
D70/AF DX Fisheye Nikkor ED 10.5mmF2.8G

(2006/4/7)
家のPCからコメントが投稿できないです。ココログの不具合でしょうか・・・・

昨日夕方、妹尾の大寺(盛隆寺)に桜撮りに行きました。祖母が妹尾なので、お墓も寺の裏の山にあり、ちょくちょくお参りしてるお寺です。妹尾千軒皆法華って祖母がよく言ってました。
御前さん所の玄関先の二本のソメイヨシノを撮影しました。

ライトアップはPM7:00~9:00/妹尾は道が狭いです。車はお寺の前にとめても良いみたいです。
妹尾の地図

そろそろ醍醐桜も気になりますし、庄原(東城)の桜も見てみたいし、テレビで京都の桜もしてますねぇ~
おっと、凱旋桜も・・・

|

« 千光寺夜桜 | トップページ | お花見 »

コメント

はじめまして、minoltanさま。
岡山の醍醐桜を探しておりましたら
こちらに、辿り着きました。
醍醐桜は三年越しなのですが、
未だに花が咲いた時に行ったことがないので、
今年こそは!と思っています。

しかしながら、見事な夜桜の写真ですね。
備前・備後は絵になる光景がたくさんあって、
素敵ですね。うっとりと魅入ってしまいます。

またこれからも、お邪魔させて下さい。

投稿: るみたん | 2006/04/09 14:09

るみたんさん、はじめまして(^o^)丿

醍醐桜の満開は見事ですから是非ご覧になってください。
真庭市のウェブサイトにて醍醐桜の開花情報を知ることができます。

http://www.city.maniwa.lg.jp/

岡山でも写真撮りやすい桜のライトアップはあまりないです。色々ネットで探して知ることが多いですね。確かにちょっと郊外に出れば自然豊かなので被写体には困らないです。

これからもよろしくお願いいたします。(^◇^)

投稿: minoltan | 2006/04/09 22:27

こんばんは。

近くに(私の)こんなとこがあったんですね。

知りませんでした。

夜桜・・・行ってみたいんですが どしても 仕事が遅くなるので(泣)

また いいとこがあれば 見せて下さいね。

おっ! おすすめブログリンクに 『万華鏡』
が。

早速 私も リンクはらせて もらいますねぇ。

投稿: かんちゃん | 2006/04/10 23:36

かんちゃん、(^o^)丿

盛隆寺のライトアップは今年が初めてらしいです。ソメイヨシノ二本しかないですが、枝振りが良い感じなので、撮影させていただきました。
意外な所に撮影スポットがあったりしますよね~
『万華鏡』勝手にリンクしてました。m(_ _)m

投稿: minoltan | 2006/04/12 21:28

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 盛隆寺にて、:

« 千光寺夜桜 | トップページ | お花見 »