« お花見2 | トップページ | 醍醐桜 »

お花見3

D70a_dsc_0022055D70a_dsc_0022078
D70a_dsc_0022085D70a_dsc_0022060
D200a_dsc_0004014D200a_dsc_0004019
D200a_dsc_0004032D70a_dsc_0022080
D200a_dsc_0004044
D200a_dsc_0004039D200a_dsc_0004038
D200a_dsc_0004031D200a_dsc_0004057
D70a_dsc_0022063D70a_dsc_0022064
D70a_dsc_0022067
D200a_dsc_0004066

D200/AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF)
D70/AF-S DX Zoom Nikkor ED 18~70mm F3.5~4.5G(IF)

(2006/4/12)
後楽園にて、
今年はせっかく満開でも雨風で、花びらが散ってしまい残念とおもいきや、はなびらの絨毯もなかなかものもです。

|

« お花見2 | トップページ | 醍醐桜 »

コメント

うんうん・・・と うなずきながら 写真 拝見しました。

可憐・・・というか イイカンジですね。

だいぶ 散ってるのかなぁ・・・もう。

早朝 醍醐桜に行きますよ。

投稿: かんちゃん | 2006/04/14 23:06

こんばんは!

桜は散っても絵になりますね!
私は散った桜を撮る方が好きかも知れません。

投稿: air | 2006/04/15 20:21

かんちゃん、こんばんは(^o^)丿

今日もお天気ぐずついてますね~
明日は晴れ間ものぞくみたいなので、どこかに行きたいです。(^◇^) 醍醐桜行ってみたいなぁ~道路渋滞するだろなぁ・・・

airさん、こんばんは(^o^)丿

散る桜も満開のとき以上に風情がありますね。(^o^)でも撮るのも難しいです・・・

投稿: minoltan | 2006/04/15 21:29

ご無沙汰してました(^^;

いつもチェックはしていたんですが
コメントを残してなくてスミマセンでしたm(__)m

真中の「橋と枝垂れ桜」がいいデスネ(*^ー゚)b
いつも魚眼の使い方が上手すぎますし
やっぱりminoltanさんはスゴイなぁ~

最近zorgにハマッテるんですが、
minoltanさんもよかったら如何ですか?

投稿: strings_up | 2006/04/16 01:29

Hello, thank you for the pictures of the Korakuen. This year I didn't have time to go there. It's so beautiful.

投稿: Okayama | 2006/04/17 12:02

strings_upさん、こんばんは(^o^)丿

こちらこそ、strings_upさんのブログ見ててもコメントしていませんでしたm(_ _)m

zorgですか、mixi招待していただいたのに全然使っていなくて申し訳ないのです。。。zorgって面白そうですね。strings_upさんが、よろしかったらお願いいたします(^◇^)

Hello, Mr. Okayama.

Thank you for a comment.
It ended the seeing time of the cherry tree.
The azalea and the iris can enjoy season future.

投稿: minoltan | 2006/04/17 23:33

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: お花見3:

» 雨の後楽園・散る桜 [teraminのBlog]
雨の日の後楽園桜林です。 雨に濡れてしっとりとした桜の木も趣があります。 散る桜とは対照的に、緑がだんだんと鮮やかになってきています。 雨の日の撮影は大変です。特に足元が悪くなっていたので靴もそれなりに用意した方がよいみたいです。 ... [続きを読む]

受信: 2006/04/21 00:03

« お花見2 | トップページ | 醍醐桜 »