デジカメ日記 不定期更新の気ままなweblogです。
« 神崎梅園 | トップページ | 神崎梅園2 »
D200/TAMRON SP AF 90mm F/2.8 Macro:172E D70/AF DX Fisheye Nikkor ED 10.5mmF2.8G (2006/3/17)
昨日雨降ったので、梅の花粉は殆どが落ちていました。。。
定番の魚眼松↓
ここ備中国分寺には枝振りの立派な松があります。 定番の魚眼で撮ってみました。アングルちょっと変えると全然違った写真になりますね~
2006/03/17 写真, 風景, 花 | 固定リンク Tweet
昨日僕も前を通ったのですが梅と菜の花が だいぶ咲きそろってきましたね! 青空をバックに梅の色がとても映えてます!(^_-)-☆
投稿: yama | 2006/03/18 01:13
こんばんは
梅と菜の花が満開ですね♪ コチラでは梅はもう終わりで、早くも桜が 咲きそうな勢いです・・・
投稿: Dr.Head | 2006/03/18 20:57
yamaさん(^o^)丿
yamaさんも近くを通られたのですね。 備中国分寺はのどかでいい所ですね。 五重塔が絵になるのでついつい撮影に通ってしまいます。
Dr.Headさん、(^o^)丿
こちらでは梅や菜の花が盛りです。 関東地方は桜が咲いてるのですか~ もうすぐ染井吉野も咲きだしそうですね。
投稿: minoltan | 2006/03/18 23:09
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 備中国分寺の春:
コメント
昨日僕も前を通ったのですが梅と菜の花が
だいぶ咲きそろってきましたね!
青空をバックに梅の色がとても映えてます!(^_-)-☆
投稿: yama | 2006/03/18 01:13
こんばんは
梅と菜の花が満開ですね♪
コチラでは梅はもう終わりで、早くも桜が
咲きそうな勢いです・・・
投稿: Dr.Head | 2006/03/18 20:57
yamaさん(^o^)丿
yamaさんも近くを通られたのですね。
備中国分寺はのどかでいい所ですね。
五重塔が絵になるのでついつい撮影に通ってしまいます。
Dr.Headさん、(^o^)丿
こちらでは梅や菜の花が盛りです。
関東地方は桜が咲いてるのですか~
もうすぐ染井吉野も咲きだしそうですね。
投稿: minoltan | 2006/03/18 23:09