« 2006年 今年もよろしくお願いいたします。 | トップページ | 倉敷美観地区にて・・・ »

懲りずに丹頂撮影・・・

D200A_DSC_0000313D200A_DSC_0000306D200A_DSC_0000381
D200A_DSC_0000356D200A_DSC_0000322D200A_DSC_0000361
D200&AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF)
(2006/1/3)
1月3日も丹頂の放鳥があるので、午後、後楽園に撮りに行きました。
なかなか飛んでくれず、ヤキモキしてたら飛んでくれました。
国体開催中の放鳥では丹頂が良いところを飛んでくれたのですが、なかなかアップでは撮れません。
丹頂の世話をしている方は大変ですね。

ここ後楽園は岡山市街地の中ですが野鳥が多いので、他の鳥も色々と撮りたいです。

|

« 2006年 今年もよろしくお願いいたします。 | トップページ | 倉敷美観地区にて・・・ »

コメント

おはようございます。
未だじっくりと拝見できてないのですが、お近くの方だとさすがに被写体も
同じところが沢山有ったりで、こんな写し方も有ったんだなと、凄く参考になる
事が多いです。
D200仲間ということで、情報交換もできたら嬉しいですね。(笑

投稿: ido1999 | 2006/01/05 07:11

ido1999さん、こんばんは(^o^)丿
いつもido1999さんのブログ拝見させていただいてまして、私もいつも勉強させてもらってます。(^◇^)
D200を使いこなすようがんばりたいです。
今後ともよろしくお願いしますm(_ _)m

投稿: minoltan | 2006/01/05 21:49

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 懲りずに丹頂撮影・・・:

» タンチョウは飛んだのか [teraminのBlog]
岡山後楽園で新春恒例のタンチョウの放鳥がありました。 果たしてタンチョウは、見物客の前で飛んでくれるのでしょうか。 園内には、タンチョウの放鳥を待つ多くの入園者が。 ・・・なかなか飛び立ちません。 まだかまだかと飛び立つ瞬間を心待ちにしていました。 ↓....... [続きを読む]

受信: 2006/01/04 00:12

« 2006年 今年もよろしくお願いいたします。 | トップページ | 倉敷美観地区にて・・・ »