« コスモス | トップページ | アッケシソウ(サンゴソウ)@寄島 »

加茂大祭

DSC_5389DSC_5393DSC_5447
DSC_5394DSC_5436DSC_5388
DSC_5400DSC_5449DSC_5467
DSC_D70A_0016716DSC_D70A_0016826DSC_D70A_0016857
DSC_D70A_0016725DSC_D70A_0016709DSC_D70A_0016848

D100&AF-S Zoom Nikkor ED 24-85mm F3.5 - 4.5G(IF)
D70&AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF)

(2005/10/16)
総社宮(吉備中央町加茂市場)で10月の第三日曜日に行われる加茂大祭に行ってきました。
940年も前から続いている、伝統あるお祭りなんですね。
国道429号を北上すればいいのに、ほかのルートで行こうとしたので道に迷って(カーナビ無いので)着いたのがこれまた12時半過ぎてました。(^^;
すでに神輿は到着していて、大勢の人が集まってて、カメラマンも大勢でどう撮ればよいのか迷いました~
15時前まで撮りましたが、来年はもっと早く行こうと思います。

D70は無償修理から帰ってきました。(^◇^)

D70を修理に出す前にスピードライト(SB-80DX)の調子がおかしいので修理に出したのですが、異常は見当たらないとのことでシューと電池の蓋の交換してもらい1万2000円要ったのですが(>.<)、今日使おうとしたらマタマタD-TTL/AAにならずに困りました(>.<)
SB-600もD100につけると作動しなくて、仕方なく内臓フラッシュで撮りました。
案外D100が怪しそうです。デジタルものなので、そろそろ故障してもおかしくないですけどね。。。

それに撮影中にAF-S Zoom Nikkor ED 24-85mm F3.5 - 4.5G(IF) が24mmと35mmの間で引っかかりズームできなくなり・・・
修理出すよりレンズ買ったほうがいいかも、、、DX17-55mmは高いしなぁ~~~まぁ修理見積もりにだしてみよう・・・

|

« コスモス | トップページ | アッケシソウ(サンゴソウ)@寄島 »

コメント

福山在住の薄頭の鷲、hakutou4です。
momoさんのところから飛んできました。
活動地域がダブッているので、近くにお住まいかと思います。

私も加茂大祭に行っていました。人の多さに圧倒されて気に入ったものはそんなに撮れませんでした。(言い訳)

最後の獅子の躍動感が素晴らしいです。

投稿: 薄頭の鷲 | 2005/10/17 16:58

hakutou4さん、はじめまして(^o^)丿

momoさんのブログからわざわざお越し下さりありがとうございます(^◇^)
薄頭の鷲さんは福山の方なんですね。私は岡山市です(^^ゞ
涼しくなったので、鞆の浦や尾道などをぶらぶらとしてみたいです~

加茂大祭は私は着いたのが遅く場所取りができなかったので・・・お祭りの雰囲気は好きなので、いくつかまわってみようかと思ってます。

投稿: minoltan | 2005/10/17 22:18

あら~hakutouさんに先を越されちゃいましたネ(^^;)・・
minoltanさん、すごすぎですよ!!!!
私も、一番最後の獅子の躍動感には、感銘しました。フォトコン狙いですか?(笑)
9枚目の神輿を差し上げた姿と杉の木の大きさがよく現れていて・・
人の表情も生き生きとしてて・・・すばらしいですね♪
外野のカメラマンも、たくさん写っているので、
隅々まで見ましたが・・・盗撮は免れたみたいです(*^.^*)

投稿: momo | 2005/10/17 23:56

momoさん、こんばんは(^o^)丿

獅子舞の写真は少しぶれてるのでアンシャープマスクを強く掛けてみたら良い感じになりました。(^^;
フォトコンは出品しても落ちることが多いので気が向いた時に出すようにしています。

momoさんは写ってなかったんですね。(^o^)
お祭りとはいえ、肖像権ってゆう問題がありますから人物撮る時はなるべく気をつけて撮るようにしないといけませんね~・なるべく外野の人を写さないようにしないと・・・

投稿: minoltan | 2005/10/18 22:31

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 加茂大祭:

» 岡山県指定重要無形民俗文化財「加茂大祭」 [にっぽん全国お祭り情報]
岡山県三大祭りの一つ「加茂大祭」の日程は毎年10月の第三日曜日と定められています。この「加茂大祭」の特徴といえば寄宮祭(よせみやさい){複数の神社が集まって祭を行なう(鴨神社・化気神社・松尾神社・日吉神社・素盞鳴神社・八幡宮・天計神社・三所神社・総社宮の..... [続きを読む]

受信: 2007/08/26 22:54

« コスモス | トップページ | アッケシソウ(サンゴソウ)@寄島 »