« 秋の実り田-美咲町大垪和西の棚田 | トップページ | 初秋の蒜山 2005 »

秋の実り田2-久米南町 北庄・上籾の棚田

DSC_3875DSC_3900DSC_3905
DSC_D70A_0016111DSC_D70A_0016112DSC_D70A_0016123

D100&AF-S Zoom Nikkor ED 24-85mm F3.5 - 4.5G(IF)
D70&AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF)

棚田百選に選ばれている久米南町の北庄と上籾の棚田にて、
棚田の造形美を表現するのは難しいですね。
黄金色に輝く稲穂を撮リたいです。

|

« 秋の実り田-美咲町大垪和西の棚田 | トップページ | 初秋の蒜山 2005 »

コメント

こんばんは

棚田って絵になりますけど、とても難しそうな被写体ですね。

夕暮れ時に黄金色の稲穂が揺れるのも綺麗かなぁと思いました

投稿: Dr.Head | 2005/09/03 23:30

おおー、棚田めぐりですね。
一日で全部回られたのかな?
すでに稲刈り終わってはざ掛けも済んでるんですねー。
ここだけは一足先に秋って感じがします。(^^)

投稿: yama | 2005/09/04 23:36

Dr.Headさん、こんばんは(^o^)丿

私のような他から見に来る人には「良い景色だなぁ~」って感じですが、この棚田を維持されている農家の方は大変な苦労があるんだろうなぁと思いました。耕作してなくて荒れてる棚田もちらほらと見受けられました。。。

黄金色に揺れる稲穂を撮るのは何回か通わないといけないみたいですね~(^^;

投稿: minoltan | 2005/09/05 22:45

yamaさん、こんばんは(^o^)丿

棚田めぐり2日に分けて撮影に行きました。(^^;
岡山市内からでも結構距離あるのでなかなか通えませんね~ガソリン値上げで高いので。

北籾の棚田は半分以上稲刈りした後でした。

投稿: minoltan | 2005/09/05 22:51

あらっ、minoltanさん行かれたんですね♪
二日間かけて・・・巡られたんですね。すごい!
北庄でも、稲刈り始まっていたのですね・・(私が行った時は、まだ始まっていませんでした)
上籾は、今年の田植えの頃、迷って通ったので・・・自信がなくて、見るのを断念しました。
畦の曲線美は、上籾が一番綺麗だなぁ~と思ったのですが・・・
TBさせていただきますネ(^^;)・・

投稿: momo | 2005/09/06 00:00

momoさん、こんばんは(^o^)丿
TBありがとうございます。

ちょっとの時間だけなので、車を停めてちょっと撮ってまた移動して撮ってみたいな感じで、じっくりとは撮れませんでした(^^; 腰をすえて棚田撮影したいです。(^_^)

北庄の棚田はまだ稲刈りはしてませんでしたよ。
上籾はだいぶ刈ってましたね。
上籾の棚田は一応棚田百選っていう案内看板ありますが、私も見落としました。

台風で稲が倒れなければよいのですが・・・

投稿: minoltan | 2005/09/06 22:20

はじめまして。いきなり突然にコメントします。
「うらじゃ」を検索していたら、こちらを見つけました。
たくさんのお写真を拝見して、感激して思わずお気に入りに入れてしまいました。minoltanさんがどんなお方かはまったくわかりませんが、きっといい人だ!と勝手に思ってしまいました。
写真に人柄を感じるような。

私も仕事でD70を使っているのですが、元が素人なので手探り状態です。レンズの種類にもよるのでしょうが、こんなにも奥行きのある写真が撮れるものなのですね。
これからもこっそり拝見させていただきます。

投稿: みさき | 2005/09/08 20:46

みさきさん、はじめまして(^o^)丿
コメントありがとうございます。(^◇^)

D70をお仕事でお使いなんですね。
私はあまり写真技術的なことはよく分からないんでフィーリングで撮ってます(^^; 本を何冊か買って読みましたが・・・・本棚に置いてあるままです。

やっぱり高いレンズは写りはいいような気がします。
あと、D70(D100も)はRAWで撮って、ニコンキャプチャーやフォトショップなどのソフトで画像の処理したほうが良いみたいです。jpegで一発撮りされてる方は凄いなぁ~って思います。
よろしかったらROMだけでなく、これからも気軽に書き込んでください~<(_ _)>_

投稿: minoltan | 2005/09/10 23:29

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 秋の実り田2-久米南町 北庄・上籾の棚田:

» 実りの秋         -美咲町大垪和西の棚田- [ののはな・・・☆PhotoⅡ]
大垪和西の棚田では、稲刈りが始まっていました。 小さな棚田や、少し大きな棚田もあります。 始まっていたのは、比較的大きな棚田でした。 コンバインを使っていましたもの。 遠かったので良く見えないけど・・一条刈り?(いや二状かなぁ・・) この辺りも、はで木干しをするのかな・・?? おじいちゃん?がコンバインで刈り取り、おばあちゃんが藁を干すために広げていますね。 この後、お孫さんが隣に乗り込んでいました。 気持ちにいい秋日和のようですが・・・暑かっ... [続きを読む]

受信: 2005/09/06 00:01

« 秋の実り田-美咲町大垪和西の棚田 | トップページ | 初秋の蒜山 2005 »