« 紫陽花@吉備津神社 | トップページ | もみじ@宝福寺 »

ヒイゴ湿地

DSC_1073DSC_1070DSC_1075

D100&TamronSP90mmF2.8 Macro :172E
(2005/6/8)
前々から行って見たいと思っていたんですが、場所が良く分からなくて諦めていたヒイゴ湿地に行ってきました。
なんと岡山道のトンネルのすぐ脇です。高速道路の脇にあるんですね。
お目当てはハッチョウトンボ。ちっちゃいトンボです。
4、5匹しか飛んでなくて、一匹しか撮れる位置にいなかったのです、、、
ほかにもトンボが飛んでましたが、名前が分かりません(^-^;)
吉備路に立ち寄るときは是非訪れてみてください。
当たり前でしょうが、湿地なので蛇もいましたので、一応長靴履いとくと安全ですね(^_^)

|

« 紫陽花@吉備津神社 | トップページ | もみじ@宝福寺 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ヒイゴ湿地:

» ハッチョウトンボ見つけた [teraminのBlog]
やっと見つけて撮ることができました。 ハッチョウトンボのオス。(場所は、あえて書きませんが) 体長2センチ程度で鮮やかな赤色をしています。 行動半径は、10メートルぐらいだそうです。あまり飛び回りません。狭い範囲内で移動する程度です。 撮影したにもかかわらず... [続きを読む]

受信: 2005/06/19 18:51

« 紫陽花@吉備津神社 | トップページ | もみじ@宝福寺 »