デジカメ日記 不定期更新の気ままなweblogです。
« 藤・和気町 | トップページ | 菅原神社の杜若 »
D70&AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF)
(2005/5/5) 昨日吉備路をウロウロしてて備中国分寺で備中神楽が奉納されると知ったので、 初めて神楽鑑賞&撮影してきました。 舞台後ろの松、五重塔が神楽を引き立ててました。定期的に舞台を上演してもらいたいです。 やはり早めに場所取りしとかないといけませんね。 ・・・周りのカメラマンを真似て望遠で撮りましたが、ブレブレ写真乱発です。。。 スローシンクロも挑戦してみましたが、、、よく分かりませんです。 また神楽撮影してみたいです。
2005/05/06 写真, 祭り, スナップ, 夜景 | 固定リンク Tweet
初めてコメントさせていただきます。 岡山で25年暮らし、幼少に一度だけ見た 神楽の迫力を懐かしく思い出しながら 拝見しました。 現在薄型デジで細々とやっていますが、写真の魅力にぐんぐん惹かれているところです。 こちらは岡山の記事が多いのも嬉しいです☆ どうか今後も勉強に来させてください!
投稿: malmosemla | 2005/05/13 03:13
malmosemlaさん、はじめまして。 コメントありがとうございます。 私もデジカメで撮り始めてから、いろんな物を撮るようになりましたし、夢中になってます。(^_^) こちらこそ、よろしくおねがいします(^_^)/
投稿: minoltan | 2005/05/18 23:58
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 備中神楽・備中国分寺:
» 出雲国大原神主神楽 [子供といっしょにどこ行こう?] はじめまして。神楽についてTBいたします。 写真はヤマタノオロチ伝説の演目でしょうか? 備中神楽の迫力がよく出ていますね。 [続きを読む]
受信: 2005/06/18 22:43
コメント
初めてコメントさせていただきます。
岡山で25年暮らし、幼少に一度だけ見た
神楽の迫力を懐かしく思い出しながら
拝見しました。
現在薄型デジで細々とやっていますが、写真の魅力にぐんぐん惹かれているところです。
こちらは岡山の記事が多いのも嬉しいです☆
どうか今後も勉強に来させてください!
投稿: malmosemla | 2005/05/13 03:13
malmosemlaさん、はじめまして。
コメントありがとうございます。
私もデジカメで撮り始めてから、いろんな物を撮るようになりましたし、夢中になってます。(^_^)
こちらこそ、よろしくおねがいします(^_^)/
投稿: minoltan | 2005/05/18 23:58