デジカメ日記 不定期更新の気ままなweblogです。
« 鞆の浦・町並み雛祭り | トップページ | 後楽園・梅2 »
D100&AF-S24-85mmF3.5-4.5/D70&AF-S VR 70-200mmF2.8G
塩田王と呼ばれた野崎武左衛門の屋敷(野崎家旧宅)にて。 名前は知ってますが初めて訪れました。広いお屋敷でした。 蔵の中で池田家から拝領のお雛様(大きい)が飾ってました。 暗い蔵の中のガラスケースに入れて展示するより、広い座敷に飾ったほうが良いと思うんですが,,, 近くの野崎家別邸迨暇堂もたくさんのお雛様が飾られてました。 あまり一堂に並べてもう~ん。。。(照明が暗かったので) 近くの商店街でもお雛様を飾ってました。 昨日の鞆の浦が寒かったので、風邪気味だ・・・
2005/02/27 写真, スナップ | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 野崎家旧宅:
コメント